Windowsのクリップボード履歴管理ソフト、Cliborの特徴と使い方

クリップボード履歴管理ソフト、Cliborを紹介します。
Cliborはかなりシンプルかつ高機能で、痒いところに手が届く素晴らしいソフトです。

スポンサーリンク

Cliborの特徴

CliborはWindowsのクリップボードの履歴を管理するソフトです。
具体的に言うと、クリップボードの履歴を保存しておいて、簡単に呼び出すことができます。

通常、クリップボードには一つしかテキストを保持することができません。
これでは、コピー&ペーストするテキストがいくつもある場合、不便です。

Cliborを使うと、コピー(CtrlC)した履歴をいくつも保持しておき、ペースト(CtrlV)するときにショートカットでそれらを選択することができます。

他にも色々な機能があり非常に便利なソフトです。

ダウンロード

公式サイト(Download | amuns:code)からリンクを辿ってダウンロードページ(ベクター、または窓の杜)へ行き、Cliborをダウンロードして下さい。

おすすめの設定方法

おすすめの設定方法を説明します。

ダウンロードしたclibor.zipを解凍し、作成された「clibor」というフォルダを任意の場所に置きます。

「clibor」の中にある、「clibor.exe」をダブルクリックして起動します。

起動すると、PC画面右下の通知領域にCliborのアイコンが表示されます。

右クリックして表示されたメニューから[設定]を選択して下さい。

設定画面が表示されます。

[基本動作]内の「自動貼り付けを有効にする」にチェックを入れると便利です。
ここにチェックを入れないと、クリップボードに保存した2番目以降のテキストはすぐには貼付けされなくなります。

[メイン画面]にある「メイン画面のショートカットキー(カンマ区切りで順番変更のみ)」でショートカットキーを変更することができます。

[ホットキー]内の「メイン画面の呼び出し」でメイン画面(Cliborのクリップボード)を表示するホットキーを選択できます。

[配色]で色を変更することもできます。
また、別画面ですがフォントなども細かく変更可能です。

Cliborをスタートアップに登録する

ここまでCliborの設定でしたが、ここからはWindowsの操作です。

Windowsのスタートアップに登録すると、PCを立ち上げたときに自動でCliborが起動されるようになります。

スタートボタン上で右クリックをして、「ファイル名を指定して実行」をクリックします。

「shell:startup」と入力して[OK]を押します。

エクスプローラーでスタートアップのフォルダが開かれるので、Cliborのショートカットを貼り付けます。

使い方

基本のクリップボードの使い方のみ説明します。

Cliborを起動している状態でCtrlキーを2回押すと、クリップボードが表示されます。
(先ほどの設定画面で設定したホットキーを押して下さい。)

この状態で、割り当てられているショートカット(例の画像で言うと1~0,a~z)キーを押すと、テキストが挿入されます。

上の画像で言うと、「2」を押すと「Clibor4」というテキストが挿入されます。

設定で、「自動貼り付けを有効にする」にチェックを入れていない場合、「2」を押すと、2番目のテキストが1番目と置き換わります。
それからCtrlVを押すと貼り付けされます。

さいごに

cliborを使うとクリップボードにいくつものテキストを保持できるようになり、ブログを書くときにもとても役立ちます。

Windowsユーザーなら是非使うことをおすすめします。

Comments

タイトルとURLをコピーしました