高速レンタルサーバーMixHost(ミックスホスト)の申込方法。30日間の無料体験あり

ブログを開設するには、レンタルサーバーを借りる必要があります。

レンタルサーバー会社には、有名なところで、ロリポップ!エックスサーバーMixHost
などがあります。

僕は、以前はロリポップ!を利用していましたが、現在はMixHostを利用しています。

理由はMixHost(ミックスホスト)の方がロリポップ!に比べて高機能かつ高速で、30日間の無料体験期間があることを知ったからです。

ロリポップとMixHostのそれぞれの特徴について述べた後、MixHostの申し込み方法を説明します。

サーバーについて、旅ブログを開設するまでの流れは、WordPress、独自ドメイン、サーバーとはをご覧下さい。

スポンサーリンク

ロリポップとMixHost、それぞれの特徴

僕は初めてブログを作ったときは、ロリポップのサーバーを利用していました。
理由は、値段が安かったからです。

ロリポップでは、Wordpressを設置できる最安のプラン(ライトプラン)は月額250円です。

初めてブログを作るときは、初期費用は安く抑えたいし、サーバーの性能なんて気にしなくていいと思っていました。

実際2年以上使っていた中で、大きな不満はなかったです。

ではなぜMixHostに移行したかというと、一番の理由は「サーバーの速度」です。
ロリポップは遅すぎることはなかったのですが、MixHostはすごく早いです。

Googleが提供している、PageSpeed Insightsというウェブサイトの速度を計測するツールがあるのですが、ロリポップを使っていたときとMixHostに移行してからで、「サーバーの反応速度」が約1秒違いました。

ブログを続けていると、段々と「速度」が気になってきます。

MixHostの最安プラン(スタンダードプラン)は月額880円と、ロリポップの最安プランに比べれば安くはありませんが、今からブログを作る人にはMixHostをおすすめします。

もちろん、独自ドメインとWordpressを使いたいけれど、とにかく安く抑えたい、という人はロリポップがいいと思います。安いので。

ロリポップの特徴
・安い(月額250円)
・初心者には十分
・ブログを続けていると小さな不満を感じるかもしれない
MixHostの特徴
・とにかく高速、高機能
・ロリポップより料金が高い(初心者にとって月額880円は安くない)
・性能が良いので、結果コストパフォーマンスは高い

月額880円をどう感じるか、次第です。
これくらいの初期投資は問題ないと考えるなら、迷わずMixHostで良いと思います。

MixHostの申し込み方法

それではMixHost(ミックスホスト)の申し込み方法です。
30日間は無料で利用することができ、無料期間中の解約も可能で、期間終了までに申し込みをしなければ自動的に解約されます。

なので、まずは気軽に申し込みをして良いと思います。

MixHostにアクセスし、画面右上の「お申し込み」をクリックします。

プランは、はじめはスタンダードで良いと思います。

選択したら、「続ける」をクリックします。

初期ドメインを設定します。
○○○.mixh.jpの○○○の部分を自分で決めます。

後で、ムームードメインで取得した「独自ドメイン」を割り当てるので、これがURLになるわけではありません。

MixHostの「アカウント名」だと思っておけば良いでしょう。

入力が済んだら、「続ける」をクリックします。

ご注文内容の確認という画面が表示されます。
内容を確認し、「お客様情報の入力」をクリックします。

30日間はお試し期間なので0円と表示されています。

お客様情報の入力という画面が表示されます。

必要事項を入力します。

入力が済んだら、画面下部へスクロールし、「利用規約に同意しました」にチェックを入れ、「注文完了」をクリックします。

注文が完了すると、入力したメールアドレス宛に3件メールが届きます。

特に、「【mixhost】 サーバーアカウント設定完了のお知らせ」というメールには「ログイン情報」、「独自ドメイン設定」、「FTP接続情報」など重要な内容が記載されています。

これでMixHostの申し込みは終了です。
30日間は無料で使うことができ、無料お試し期間中の解約も可能です。

【参考】MixHost

https://simplicity-hacks.tokyo/?p=123

Comments

タイトルとURLをコピーしました